英検3級二次試験|面接対策|予想問題:タブレットを使うかどうか・昨夜は何をしたか

英検3級二次試験|面接対策|予想問題:タブレット

この記事では、問題カード(パッセージ&イラスト)を使って、ひとりでも面接練習ができるように、質問の音源・サンプル回答・日本語訳・解説をまとめています。
すきま時間に、スマホでサクッと5分で対策しましょう!

英検3級二次試験概要

まずは英検3級二次試験の大まかな流れをつかみましょう。
質問はNo.1~No.5で、「問題カード」から3問、受験者の意見を問う質問が2問です。

  1. 入室(ノックをして入室)
  2. 「面接カード(氏名・個人番号等)」を渡す
  3. 面接委員の指示に従って着席
  4. 氏名・級の確認、挨拶
  5. パッセージ(英文)とイラストが印刷された「問題カード」を受け取る
  6. パッセージの黙読と音読
  7. No.1: パッセージについての質問
  8. No.2: イラストについての質問
  9. No.3: イラストについての質問
  10. No.4: 受験者自身の意見などを問う質問
  11. No.5: 受験者自身の意見などを問う質問
  12. 「問題カード」を面接委員に返す
  13. 退室

予想問題カード

<パッセージ>Tablets

Many people use tablets for work and study. Tablets are small computers that you can carry easily. People can read books, watch videos, and use the internet on tablets. They are also useful for drawing and taking notes. (38 words)

英検3級二次試験|面接対策|予想問題:タブレット

質問

  1. Please look at the passage. What are some things people can do with tablets?
  2. Please look at the picture. What is the girl holding a pen talking about?
  3. Please look at the picture. How many students are holding tablets?
  4. Do you use a tablet? Why or why not?
  5. What did you do last night?

解説

パッセージ日本語訳:タブレット
多くの人が仕事や勉強でタブレットを使っています。タブレットは簡単に持ち運べる小さなコンピューターです。タブレットで本を読んだり、ビデオを見たり、インターネットを使ったりできます。また、絵を描いたり、メモを取ったりするのにも便利です。


1. What are some things people can do with tablets?

質問の意味: タブレットではどのようなことができますか?

回答例: “People can read books, watch videos, and use the internet on tablets. They are also useful for drawing and taking notes.”
(タブレットでは、本を読んだり、ビデオを見たり、インターネットを使ったりできます。また、絵を描いたりメモを取るのにも便利です。)

解説:

  • can:「~できる」という能力や可能性を表す助動詞。
  • read books:「本を読む」。単語の組み合わせで日常の行動を表現します。
  • watch videos:「ビデオを見る」。動詞の組み合わせで「見る」という意味。
  • use the internet:「インターネットを使う」。”use”は「使う」という意味で、日常でよく使う表現です。
  • useful:「便利な」。物やツールの便利さを表現する形容詞。
  • drawing:「絵を描くこと」。動詞のing形で「~すること」を表す。
  • taking notes:「メモを取ること」。勉強や会議の場面で使える表現です。

2. What is the girl holding a pen talking about?

質問の意味: ペンを持っている女の子は何について話していますか?

回答例: “She is talking about drawing on a tablet.”
(彼女は、タブレットで絵を描くことについて話しています。)

解説:

  • holding a pen:「ペンを持っている」という現在進行形の説明。動作が行われている最中を表します。
  • is talking about:「~について話している」。”talking about”は「~について話す」という意味で、話題や内容を表します。
  • drawing on a tablet:「タブレットで絵を描く」。”on”は何かの上で行われる動作を表す前置詞。

3. How many students are holding tablets?

質問の意味: タブレットを持っている生徒は何人いますか?

回答例: “They are holding tablets.”
(彼らはタブレットを持っています。)

解説:

  • How many:「いくつ?」や「何人?」と数を尋ねる質問。
  • students:「生徒」。この場合、複数形で使われています。
  • are holding:「持っている」。動詞の進行形で、動作が続いていることを示します。
  • tablets:「タブレット」。この文でも複数形で使われています。

4. Do you use a tablet? Why or why not?

質問の意味: タブレットを使っていますか?なぜですか?

回答例: “Yes, I use a tablet because it’s easy to carry and helpful for studying.”
(はい、タブレットを使っています。持ち運びが簡単で、勉強に役立つからです。)

解説:

  • Yes, I use:「はい、使っています」という肯定的な返答の仕方。
  • because:「なぜなら~だから」。理由を説明する時に使う便利な単語。
  • easy to carry:「持ち運びが簡単」。”easy”は「簡単な」という意味で、”to carry”は「運ぶことが」のように動作を示す表現です。
  • helpful for studying:「勉強に役立つ」。”helpful”は「役立つ」、”studying”は「勉強すること」を表します。

バリエーション:

  1. Yes, I use a tablet because it helps me stay organized with my work and schedule.
    はい、タブレットを使っています。仕事やスケジュールの管理に役立つからです。
  2. No, I don’t use a tablet because I prefer using my laptop for most tasks.
    いいえ、タブレットは使っていません。ほとんどの作業にはノートパソコンを使う方が好きだからです。
  3. Yes, I use a tablet because it’s great for reading e-books and taking notes during meetings.
    はい、タブレットを使っています。電子書籍を読んだり、会議中にメモを取るのに便利だからです。
  4. No, I don’t use a tablet because I find it unnecessary since I have a smartphone.
    いいえ、タブレットは使っていません。スマートフォンがあるので、必要ないと思うからです。
  5. Yes, I use a tablet because it’s lightweight and easy to carry when I travel.
    はい、タブレットを使っています。軽くて、旅行の時に持ち運びやすいからです。

5. What did you do last night?

質問の意味: 昨夜は何をしましたか?

回答例: “Last night, I watched a movie and then read a book before going to bed.”
(昨夜は映画を見てから、寝る前に本を読みました。)

解説:

  • Last night:「昨夜」。時間を表す表現で、過去の出来事を語るときに使います。
  • I watched a movie:「映画を見ました」。動詞”watch”の過去形を使って、過去の出来事を表現しています。
  • and then:「それから」。出来事を順番に述べる時のつなぎ言葉。
  • read a book:「本を読みました」。動詞”read”の過去形も同じスペルです。発音は現在形とは異なります(現在形: [riːd]、過去形: [red])。
  • before going to bed:「寝る前に」。”before”は「~の前に」という意味の前置詞で、時間の順番を表します。

バリエーション:

  1. Last night, I had dinner with my family and watched a TV show together.
    昨夜は家族と夕食を食べ、一緒にテレビ番組を見ました。
  2. I stayed at home last night and worked on some assignments for school.
    昨夜は家にいて、学校の課題をやっていました。
  3. Last night, I went for a walk and listened to music to relax before bed.
    昨夜は寝る前に散歩に出かけ、音楽を聴いてリラックスしました。
  4. I met up with some friends last night and we had a chat at a café.
    昨夜は友達と会って、カフェでおしゃべりをしました。
  5. Last night, I watched a documentary and then read a few chapters of a book.
    昨夜はドキュメンタリーを見てから、本の数章を読みました。

まとめ

これらの質問と回答例は、日常会話における英語学習の良い練習になります。以下のポイントを押さえると、初心者でも自然な英語の表現が使えるようになります。

  1. canを使って、何ができるかを述べる。
  2. What is … doing?で現在進行形を使って動作を説明する。
  3. How manyを使って数や人数を尋ねる。
  4. Why or why not?を使って理由を聞く。
  5. 過去形を使って、過去の出来事について話す。

最後までお読みいただき有難うございました。

毎日5分、英検3級面接対策として、当サイトをご活用下さい。


バーチャル二次試験/バーチャルスピーキングテストは英検公式ページ

英作文でも面接でも使える予想問題100問リストはコチラ

トピック別予想問題60問リストはコチラ

おすすめ記事

You cannot copy content of this page