【英検準2級プラス対策】キャッシュレスをテーマにした英語スピーキング面接練習問題セット

カフェでスマホ決済をする女性客と店員のイラスト。英検準2級プラスの面接対策カード「キャッシュレス」がテーマ。
 このページをPDF保存する

1.パッセージ


Cashless Payments
Many people today use cashless payments. They pay with credit cards, smartphones, or smartwatches. It is fast and easy. Some people say it’s safer because they don’t carry cash. Others still like using coins and bills. Cashless payments are popular in cities. Stores and restaurants also need machines to accept them.
(Word count: 51)

音読練習:

音読とシャドウイング練習をこまめに続け、英語感覚を育てましょう!


Q1. パッセージの質問

Please read the passage silently for twenty seconds.(パッセージを20秒で黙読)

Now, please read the passage aloud.(パッセージ音読

質問1:

Question: According to the passage, why do some people think cashless payments are safer?

Answer: Because they don’t carry cash.


Q2. イラスト描写

Now, please look at the picture and describe the situation.
You have 20 seconds to prepare. Your story should begin with the sentence on the card.
<20 seconds>
Please begin.

レジ前で店員とお客さんがやり取りをするイラスト。最初は「現金のみ」と言われていたが、数日後にキャッシュレス決済端末が導入され、さらに翌日にはスマートフォンで支払いをする様子が描かれている。

One day, Mika was working at the café she runs.
ある日ミカは自身の運営するカフェで働いていました。

A woman in her twenties wanted to pay with her phone, but Mika said that the café only accepted cash, so the customer walked away looking disappointed.
20代の女性客はスマホ決済を希望しましたが、ミカが「現金のみです」と答えると、女性客は残念そうに立ち去りました。

A few days later, Mika was setting up a cashless payment system.
数日後、ミカはスマホ決済可能にするための手続きをしていました。

The next day, a customer who wanted to use her phone said, “It’s so convenient to pay with my phone.” Mika looked happy.
翌日、スマホ決済希望のお客があらわれ、「スマホで支払えるので便利ね」といいました。ミカは嬉しそうにしていました。

イラスト描写練習:

「支払い方法」表現集(日本語訳&解説つき)

1. Pay in cash

意味:現金で支払う
例文:I prefer to pay in cash at small shops.
日本語訳:私は小さなお店では現金で払うのが好きです。
解説pay in cash は日常英会話でよく使われる基本表現。「現金払い」の意味です。


2. Pay by credit card

意味:クレジットカードで支払う
例文:Can I pay by credit card?
日本語訳:クレジットカードで支払えますか?
解説pay by + 手段 という形で支払い方法を表現します。


3. Use contactless payment

意味:非接触決済を使う(タッチ決済)
例文:Many people now use contactless payment for convenience.
日本語訳:便利さのために、今では多くの人が非接触決済を使っています。
解説:ICチップをタッチして決済する「タッチ決済」は contactless payment と呼ばれます。


4. Pay with a mobile phone / Use mobile payment

意味:スマートフォンで支払う
例文:I paid with my mobile phone using Apple Pay.
日本語訳:Apple Payを使ってスマホで支払いました。
解説:スマホアプリ(Apple Pay, Google Pay, PayPay など)を使った支払いを表します。


5. Pay by debit card

意味:デビットカードで支払う
例文:I paid for lunch by debit card.
日本語訳:昼食代をデビットカードで支払いました。
解説:口座から即時引き落とされるタイプのカードでの支払いです。


6. Make a bank transfer

意味:銀行振込をする
例文:You can make a bank transfer to this account.
日本語訳:この口座に銀行振込ができます。
解説:商品やサービスの購入時に使われることがある表現です。


7. Split the bill / Go Dutch

意味:割り勘する
例文:Let’s split the bill.
日本語訳:割り勘にしよう。
解説:友達との食事などでよく使われる表現です。Go Dutch も同じ意味ですがややカジュアル。


8. Pay in installments

意味:分割払いをする
例文:I bought the TV and paid in monthly installments.
日本語訳:テレビを買って、月々の分割払いにしました。
解説:高額な商品の購入時などに使われる便利な表現です。


9. Pay upfront

意味:前払いする
例文:You need to pay upfront to reserve your spot.
日本語訳:予約には前払いが必要です。
解説:サービス前に全額または一部を支払う場合に使います。


10. Use points / redeem points

意味:ポイントを使う/ポイントを引き換える
例文:Can I use my points to pay for this item?
日本語訳:この商品を買うのにポイントは使えますか?
解説:クレジットカードやアプリで貯まるポイントの利用時に使える表現です。


Q3. 意見を尋ねる 1

Question: Do you think using cashless payments is better than using cash?

Yes:
It is faster and more convenient.
Also, people don’t need to carry heavy wallets.

No:
Sometimes machines don’t work.
In addition, older people may not know how to use them.


Q4. 意見を尋ねる 2

Question: Many stores now accept payments by smartphone. Do you think all stores should accept cashless payments?

Yes:
Customers will have more choices.
Also, it helps people who don’t carry cash.

No:
Some people prefer to pay with coins and bills.
Also, small stores may not afford the machines.


日本語訳と解説


Cashless Payments
Many people today use cashless payments. They pay with credit cards, smartphones, or smartwatches. It is fast and easy. Some people say it’s safer because they don’t carry cash. Others still like using coins and bills. Cashless payments are popular in cities. Stores and restaurants also need machines to accept them.

キャッシュレス決済
多くの人が今日、キャッシュレス決済を使っています。クレジットカードやスマートフォン、スマートウォッチで支払います。速くて簡単です。現金を持ち歩かないので、安全だという人もいます。でも、コインや紙幣を使うのが好きな人もいます。お店やレストランは、キャッシュレス決済の機械が必要です。


Q1. パッセージ内容理解

Question: According to the passage, why do some people think cashless payments are safer?
Answer: Because they don’t carry cash.

質問: 本文によると、なぜキャッシュレス決済の方が安全だと思う人がいるのですか?
答え: 現金を持ち歩かないからです。


イラスト描写

One day, Mika was working at the café she runs.
A woman in her twenties wanted to pay with her phone, but Mika said that the café only accepted cash, so the customer walked away looking disappointed.
A few days later, Mika was setting up a cashless payment system.
The next day, a customer who wanted to use her phone said, “It’s so convenient to pay with my phone.” Mika looked happy.

ある日ミカは自身の運営するカフェで働いていました。
20代の女性客はスマホ決済を希望しましたが、ミカが「現金のみです」と答えると、女性客は残念そうに立ち去りました。
数日後、ミカはスマホ決済可能にするための手続きをしていました。
翌日、スマホ決済希望のお客があらわれ、「スマホで支払えるので便利ね」といいました。ミカは嬉しそうにしていました。


Q3. 意見を尋ねる 1

Question: Do you think using cashless payments is better than using cash?
質問: あなたはキャッシュレス決済の方が現金より良いと思いますか?

Yes(はい):
その方が速くて便利です。
さらに、重い財布を持たなくてすみます。

No(いいえ):
機械が動かないこともあります。
また、高齢の人は使い方がわからないかもしれません。


Q4. 意見を尋ねる 2

Question: Many stores now accept payments by smartphone. Do you think all stores should accept cashless payments?

Yes:
Customers will have more choices.
Also, it helps people who don’t carry cash.

No:
Some people prefer to pay with coins and bills.
Also, small stores may not afford the machines.

No. 4 多くの店がスマートフォンでの支払いに対応しています。すべての店がキャッシュレス決済に対応すべきだと思いますか?

Yes(はい):
お客さんが支払い方法を選べます。
また、現金を持たない人にとって便利です。

No(いいえ):
現金で払いたい人もいます。
また、小さなお店には機械の費用が負担になるかもしれません。

関連記事:英検に新しい級が誕生!「準2級プラス」の対策方法は?

こちらもお勧め:テクノロジーをテーマにした面接問題&英語表現リスト付き解説


おすすめ記事

<p>You cannot copy content of this page</p>