英検準2級プラスで新たに加わった要約問題対策として、実践的な英文パッセージとサンプル回答、解説をまとめました。
今回は「中古品アプリ(Used Goods Apps)」をテーマに、要点をおさえた英文要約の書き方を丁寧に解説します。
目次
【1. パッセージ全文(86語)】
Used Goods Apps
Many people now use smartphone apps to sell or buy used items like clothes, books, or furniture.
These apps are popular because they are easy to use and help people save money.
Also, selling unused things at home can make extra space and be good for the environment.
However, some people have problems when items do not arrive or are different from the pictures.
There are also cases of users not getting paid on time.
Still, used goods apps are changing how people shop and think about waste.
【2. サンプル回答&解説】
A. サンプル回答A(原文の語句を使ったタイプ)
英文要約(36語)
Many people use apps to sell or buy used items. These apps are easy and save money, but some users face delivery or payment problems. Still, they help reduce waste and make extra space at home.
日本語訳
多くの人が中古品を売買するアプリを使っている。アプリは簡単で節約になるが、配達や支払いの問題もある。それでも、ごみを減らし、家のスペースを空けるのに役立っている。
解説ポイント
- 「人気の理由」「問題点」「全体の影響」という3つの観点をバランスよく反映
- キーワード(extra space, reduce waste)を使い、英検で評価されやすい構成に
B. サンプル回答B(言い換えバージョン)
英文要約(35語)
Used item apps are now widely used. They are convenient and help people save money and space, though some experience issues with delivery or payment. Overall, these apps promote eco-friendly habits and change shopping behavior.
日本語訳
中古品アプリは今や広く使われている。便利で、お金やスペースの節約になるが、配達や支払いに問題がある人もいる。全体として、エコな習慣や買い物の行動を変えている。
解説ポイント
- 同じ内容でも「言い換え表現」を使うことで語彙力をアピール
- 最後の「Overall~」で全体の意義をまとめ、説得力をアップ
C. サンプル回答C(NG例)
NG英文(35語)
I sometimes use apps to sell things. It is fun and I can make money. My friend had a problem once. Apps are good for students. I want to use them more in the future.
日本語訳
私は時々アプリを使って物を売る。楽しいし、お金も作れる。友達が問題を持ったこともある。学生にとってアプリは良い。将来もっと使いたい。
NGポイント
- 「I」や「my friend」などの体験談中心で、要約になっていない
- 評価されにくい自由作文になってしまっている
- 英検では第三者視点+事実整理が求められる
【3. パラフレーズ対策&表現力アップコラム】
言い換え表現リスト(準2級プラスレベル)
原文表現 | 言い換え例 |
---|---|
used items | secondhand goods, old things |
easy to use | simple, convenient |
save money | reduce spending, be cost-effective |
make extra space | create more room, clear space |
good for the environment | eco-friendly, support green living |
items do not arrive | delivery issues, shipping trouble |
not getting paid | payment problems, late money |
change how people shop | change shopping behavior, create new habits |
このような言い換えを1~2個使うだけで得点力アップ!
減点されにくい書き方のコツ
- 構成は「利点 → 問題点 → 影響」 が基本形
- まとめフレーズを使おう! → “Still, these apps…” “Overall, this trend…” などで締めると高評価
スグに使える構文テンプレート
- Some people use… because…(理由紹介)
- One good point is…(利点)
- However, one problem is…(問題点)
- Still, this helps… / Overall, this trend…(まとめ)
【4. 英検準2級プラス対策のポイントまとめ】
英検準2級プラスでは、「与えられた英文の要点を客観的にまとめる力」が求められます。
特にこのUsed Goods Appsのような社会的なトピックに対して、冷静にメリット・デメリット・全体への影響を整理する力が重要です。
要点を3つに整理して書く練習を繰り返すことで、合格につながる要約力が身につきます。
おススメ記事:
キャッシュレスをテーマにした英語スピーキング面接練習問題セット